咲くやこの花館出会ったダイヤモンドリリ-ネリネの花です。
2017年11月15日撮影のために花の時期がずれていますがご了承ください。
ダイヤモンドリリ-ネリネはヒガンバナ科・ネリネ属の多年草で球根類で半耐寒性で原産地は南アフリカ・からイギリスに渡り多くの品種が作りだされて日本には 大正時代に渡来したそうです。
ダイヤモンドリリ-ネリネの花茎の長さは40cm〜50cm程度で茎の先に5個〜10個程の6弁花を放射状に付け反り返った花弁の先端は波打ちピンク・濃ピンク・紅・濃紅・白色の花を咲かせダイヤモンド・リリーネリネと呼ばれる品種群は花弁に光沢があり、陽にあたるとキラキラと輝くそうです。
花言葉は・若返りだそうです。