Quantcast
Channel: 岩苔ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1191

ギンケンソウ

$
0
0
イメージ 1
撮影場所:大阪花博記念公園咲くやこの花館にて。
ギンケンソウはキク科・ギンケンソウ属の多年草で原産地はハワイ島・マウイ島のハワイの高山植物でハレアカラ山・標高3.055mの頂上付近の厳しい環境で、十数年かけて花を咲かせ、種子を残して枯れてしまうため絶滅危惧種だそうです。
日本で唯一ギンケンソウを展示栽培されている大阪花博記念公園咲くやこの花館によると種まきをしてから8年目にして今年開花したそうです。
日本には1990年大阪万博時にハワイから渡来したそうです。
ギンケンソウの葉は白い毛で覆われており形状は剣状で花茎の高さ約60cmぐらいで葉は銀色で鋭く堅いそうです。
花言葉は王者の風格だそうです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1191

Trending Articles