Quantcast
Channel: 岩苔ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1191

プロフュ-ジョン:ジニアの花

$
0
0
イメージ 1
散歩途中にジニアの花にであい写真を撮らして頂きました。
イメージ 2

イメージ 3
プロフュ-ジョンはキク科・ヒャクニチソウ属で非耐寒性の一年草でメキシコに20種ほど分布しているそうです。
ジニアは18世紀にヨ-ロッパに渡り欧米で次々と品種改良され、さまざまな品種ができたそうです。
日本には江戸末期の1862年に渡来したそうです。
葉は対生し三角状で長卵形で葉柄はなく基部は茎を抱いて夏から秋にかけて、枝先に一つずつ頭状花をつけ多くの舌状花と中心部にわずかな筒状花があり、花色は紅・紫・赤・黄・白などで一重咲きのほかに、カクタス咲き、ダリア咲き、スカビオサ咲きなど、八重咲きの程度も変化に富んでいるそうです。
花言葉はいつまでも変わらぬ心だそうです。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1191

Trending Articles