$ 0 0 散歩途中にロ-ズマリ-の花にであい写真を撮らして頂きました。 ロ-ズマリ-はシソ科・マンネンロウ属・常緑低木で原産地は地中海沿岸だそうです。ロ-ズマリ-は細い枝の周りに硬い針状の葉が対生し、葉はウッディ-な香りを持ち、料理の風味付けや、食用油、ビネガ-の香り付けなどに幅広く使うそうです。その他にも薬用として葉には抗アレルギ-作用があり、ロスマリン酸や抗菌作用を持つシネオ-ルなどが含まれているそうです。ドイツではハ-ブティ-を胃腸の不快感の治療薬として使うほか、抽出液を塗ってリリウマチの痛み止めにすようです。花言葉は静かな強さだそうです。