$ 0 0 散歩途中にニオイザクラにであい写真を撮らして頂きました。 ニオイザクラはアカネ科・ルクリア属で半耐寒性の常緑低木で原産地はインド北東部・中国などに5種類が分布しているそうです。日本には昭和45年代に渡来したそうです。葉の裏面には綿毛があり、蕾は球形で細い筒状をした花芽ができる9月頃からは夜間には電灯のない暗い場所にいれないと花が咲かないそうです。細い筒状の花は先端が5つに分かれたピンク色の華やかな5弁花を枝いっぱいに咲かせて香りを漂わせるそうです。花言葉はにおいたつ魅力だそうです。